
Inner8®︎ Presentation
自分らしいプレゼンテーション
プレゼンの準備は完璧ですか。デキる人は必ず準備しています!
プレゼンテーションはあなた自信です!一度受講すれば違いがわかります!
実践的な英語プレゼンテーションの組み立て、原稿作成、PPT作成・あなたらしい効果的なプレゼンテーションスキルの習得のお手伝いします。あなたの大事なプレゼンテーションをInner8 Presentaionにお任せください。シンプルでかつ印象的で影響力のある英語プレゼンテーションを実践してきましょう。
企業様へのカスタマイズも行っています。ご希望のワークショップをご指定いただきinfo@inner8skill.comまで問い合わせください。
プレゼンテーションに必要な3つのスキル
Logical Structure
ロジカルにまとめる構成力
決められた時間内に、体系化されたシンプルで、かつロジカルな構成を組み立てていく必要があります。プレゼンテーションの評価は、まずプレゼンの流れで決まります。相手を魅了し、自分の流れに引き込んでしまうようなプレゼンを準備しましょう!
Presentation Skill
プレゼンテーションスキル
プレゼンテーションにはルールがあり、向き不向きもあります。自分自身をしっかり理解し、自分にあったスキルやルールを使います。PPTや資料の使い方、見せるタイミング、目線や声の大きさ、抑揚、間の取り方、ジェスチャー、立ち方などを習得しましょう。自然に魅せるプレゼンテーションには必ず準備、あなたが一番伝えたいことを、余裕と自信を持ってしっかり相手に伝えられるスキルを習得しましょう!
4 styles of Presentation
4つのプレゼンスタイル
プレゼンテーションには4つのスタイルがあります。
自信を持ってプレゼンするには準備と入念な練習が必須です。
あなたらしいスタリるを見つけ、効果的なプレゼンテーションスキルを使っていきましょう。また、実践的な英語力を伸ばすのにも最適!どんな場面でも自信を持って、英語を話せるようになります。
企業様へのカスタマイズも行っています。ご希望のワークショップをご指定いただきinfo@inner8skill.comまで問い合わせください。
Inner8®︎ Presentation
(対象)
-
自分らしいプレゼンテーション
-
より効果的プレゼンテーション
-
人を動かすプレゼンテーション
-
利益をあげるプレゼンテーション
(目的)
自信に満ちたプレゼンテーションを行うには準備と練習が必要です。コアメッセージを中心としたストラクチャー作り、それを理論づける有効的な話展開を利用し、それらを自分が話しやすい原稿にまとめていきます。自己を知り、自分らしいプレゼンテーションスタイルを身につけることで、自信に満ちたプレゼンテーションが生まれます。
(概要)
自己認識による強みと弱みの認識・自己ブランディング・コアメッセージの抽出・ストラクチャー・らしさを生かした英語原稿作り・原稿の話しやすさチェック・間取り・発音チェック・スキルチェック・プレゼンテーションスキルを使った練習。

Inner8®︎ English Presentation
(対象)
英語のプレゼンテーションを控えている方
(目的)
自信に満ちた英語でのプレゼンテーションを行うには準備と練習が必要です。コアメッセージを中心としたストラクチャー作り、それを理論づける有効的な話展開を利用し、それらを自分が話しやすい原稿にまとめていきます。自己を知り、自分らしいプレゼンテーションスタイルを身につけることで、自信に満ちたプレゼンテーションが生まれます。
(概要)
自己認識による強みと弱みの認識・自己ブランディング・コアメッセージの抽出・ストラクチャー・らしさを生かした英語原稿作り・原稿の話しやすさチェック・間取り・発音チェック・スキルチェック・プレゼンテーションスキルを使った練習。

Inner8®︎ Executive Self-Leadership
(対象)
中小企業代表者・法人団体の代表者・経営幹部・
それに準ずるビジネスパーソン
(目的)
組織全体を動かすべく重要なポストにある人には、人の心を動かし行動を起こさせるような、明確でメッセージ性の高いプレゼンテーションが求められます。また組織の代表者としての人物像は、プレゼンテーションを通して部下へと伝わり、組織全体のブランディング力にも影響していきます。伝え方、伝える内容を整理し、存在感を確立し、「よし、ついて行こう!」「この人のために動こう」と思わせるプレゼンテーションを作りあげます。
(概要)
コアメッセージの抽出・ストラクチャー・原稿づくり・自己認識によるブランディング・プレゼンテーションスキルを使った練習。(英語プレゼンテーションでは、らしさを生かした英語原稿作り・原稿の話しやすさチェック・間取り・発音チェック・スキルチェック)
